行事

園の行事、学校の行事やっぱどちらも疲れる🤣楽しいけどね!
今の小6が卒業しちゃうの寂しいなぁ
マジで出会う子みんな良い子なんだけど
下級生の面倒見良いしさ、反抗期でもないから大人に対しても素直だし🥺
でも小6女子とは絡んでないな私
息子はしょっちゅう絡んでるらしいが

PTAの皆様には感謝ですわ
私12年間通う予定だからどっかのタイミングでやらないととは思ってます
ってか今日何時間学校にいたんだろう笑
明日また模試なのに勉強1分も出来なかった
眠過ぎて1時間半寝かせてもらって今から勉強する1時間ぐらい勉強するぞぃ
ぬま

ぬま

火曜日に女児達のシール交換を見ていたら急に自分もやりたくなってきて集め始めた!

しかしシールを剥がして貼るという行為が粘着なくならない?大丈夫?と心配になるからファイルで管理して、交換して貰ったシールはシール帳へ貼る事に⭐️
自分が小学生の頃は全部シール帳に貼って交換してたのにファイルで管理なんて…大人になってしまったな笑

娘はまだ1歳だし、姪っ子しか交換相手おらずなんだけどね🤣
息子らもシール帳欲しいかな??

それにしてもかわゆいシールは売り切れ続出で手に入らない😇
今日は4枚交換してもらった🥰
分からん

分からん

息子のためにも私の精神的なためにも彼の宿題に対して何も言わないようにしようと思う
明日からスタート!

宿題やらないならそれで良い
YouTube観たいならそれで良い
寝る前に宿題終わったの?と聞くだけ

終わってなかったら今からやるか聞いてみて明日の朝やるならそれはそれで。
朝起きれなくて出来なかったらそれもそれで。
彼がそれで良いならそれで。

ただ9時にはお風呂と歯磨きは終わらせてベッドへ行くこと
iPadでYouTubeは観ないこと(目が悪くなるから)
宿題はサポートして欲しいと言われたらサポートするけど、私は兎に角怒鳴らない
怒鳴りそうになったらすぐ離れる

今のやり方じゃ、お互いにとって悪い事しかないし1学期2学期とこの宿題タイム、何も進歩してない

口を出さないやり方で悪化するようなら他の方法を考える
ってか学校の準備とか服の用意とか私が全部してるけど、本人にもやらせた方が良いよね、、、

うちの子全員勉強嫌いなタイプだったらもうそれは遺伝だし親の教育が悪いって事だわ
子育て向いてねぇなぁやっぱ…賢いママのところで育てば賢く育つんだろうな〜
勉強が全てではないけど出来るに越したことはないのは間違いない

いざとなると

2週間後の結果次第で手術
手術するのは良いんだよ、いつかするだろうと思ってたから
問題は子宮を取らないと厳しいとなった場合だよね
妊娠望まれてますか?って先生の言葉の頭に(まだ)が入ってる気がしたのは気のせいか?笑

そりゃ4人目は考えてないけど産まないと産めないは大きく違うわけで
選択出来るというのは幸せなことよ

子宮なくなったら更年期とか無関係になったりするのかねぇ?
とりあえず2週間後どうなるか

親バカ

うちのこ3人とも激カワなんだけどどうしたらいい?笑
後は3人とも中身だよなぁ〜
親の教育とか育児の仕方ってやっぱ子供見てたら分かっちゃうもんだよなぁって思う笑
その子の特性や環境ももちろんあると思うけど、親の接し方って大事だわなぁ
私に育てられてる3人ごめんとは思うけど愛情はあるぞ❤️‍🔥!!
人生山あり谷あり

人生山あり谷あり

大好きなブログを久々読んで、やっぱ楽しい!!面白い!!ってなった🩵

今が私の中で一番若い日だぞっ!思った時に行動しよう🥳!
挑めるうちはひとつひとつ全力で生きたい所存です⭐️

起こるかも分からない事に怯えてる暇はない
先回りして対策打てればいいけど、そんな器用では無い🙉

あと何でもすぐ忘れるから、とにかくメモ、共有すること📝
↑これさ、かなり効果あり!
ととと子供ごとにLINEグループ作って何でもそこに記録していく

今年はさ
時間を守る
スケジュール見逃さない
試験合格
腹筋割る
が目標だけど、時間は段々おざなりになってるなぁ😥5分前行動の気持ち思い出せわたし!
夏!

夏!

毎週、、、いや、毎日ぱーてぃー😂🩶🩶
楽しいねぇ〜🥰
しかし流石に親達はお疲れ😂
歳を感じる、、、👵🏻

週末もお友達三家族で旅行だぜい🌻☀️
絵日記2日分と言わず毎日書ける、ネタに困らない
ありがたいよ、感謝!!

でも勉強は全然してなーーーい😇
進捗

進捗

法令上の問題集2冊目1周目が終わった
1冊目の間違えた問題だけ4周目も完了
2冊目の2周目本日からスタート▶️
1周目で間違えなかった問題間違えまくってる😂大丈夫かよ私

権利関係は写真の通り2冊目1周目、間違えまくりだけど凹む期超えて今は開き直ってる😜
ナエトル

ナエトル

権利関係の新しい問題集1周目の途中なんだけどこんなに間違える?ってぐらい間違えてる、、、萎える、、、心が折れそう🫩いや、折れている〜
ってか小学生2時帰宅は早すぎるるるる
6月ラスト

6月ラスト

6月最終日
権利関係の問題集全然解けなくて凹んで、でも遠方へ行ってしまった大学の友達から連絡きて7月会える事になってハッピッピーだったのに、夕方から怒涛のハプニングが続きマジ超疲れた、、、

まず次男が電線?に登ってズボン引っ掛けて全然取れなくて、、、穴開けた👖
買ってから1回しか履いてないのに、、、😭
GUだし高いもんじゃないけども!

その後学童の帰りに頭痛いと言って歩けなくなった長男😭
ママ友がおんぶして家まで連れてってくれた( i _ i )(私は末っ子抱っこしていたため)
家帰っても頭痛いとのたうち回るもんだから救急へ連れて行く事に🏥

慌ただしく準備している間に1年に1回あるかどうかのお漏らしを次男がやらかす💦
滅多にないお漏らしをこのタイミングで?!ってなった、、、
それを拭いたりなんやかんや処理してたらととの電話に出れず、マナーモード解除しとけっていつも言ってるだろ!って怒られ😕

やっと救急着いてととと合流
長男ととに抱っこされながら病院のエレベーターで大量に嘔吐かます😂😂
その後かんちょうしてもらって大量の💩出して帰りには顔色も良くなり頭痛も無くなり元気になった様子☺️
原因は不明だけど水分も取ってたみたいだし身体は熱いわけじゃないし何だろう、、、

宿題やらずに寝ちゃったけど明日起きれるかな??💦
ってか学校行けるのか?
NEW ENTRIES
行事(10.11)
ぬま(10.10)
分からん(10.06)
いざとなると(09.22)
親バカ(08.22)
人生山あり谷あり(08.14)
夏!(08.12)
進捗(07.09)
ナエトル(07.03)
6月ラスト(07.01)
ARCHIVES
RSS
RSS