子どもの見ている世界 メモ

子どもの見ている世界 メモ

*人間は何故無防備な状態で生まれてくるのか
→二足歩行により産道が狭くなったので赤ちゃんの頭が小さいうちに出産してしまう

*歩く
→二足歩行する事で上顎が上がり下顎が下がり下を動かす空間が大きくなる。離乳食を食べる事で舌の筋肉が発達して舌を自由に動かせる。

*物語型、図鑑型
→お母さんに問い合わせた子を物語型。じっと見つめた子を図鑑型。
その子に合った言葉かけをするといい

*物語型
→人間関係に敏感。挨拶や感情を表現する言葉から覚えていく
言葉かけ「怖くないよ。可愛いね。」「かわいいかわいいしてごらん」

*図鑑型
→物の名前を覚えるのが得意。動詞をよく覚える
言葉かけ「ワンワンのしっぽ動いてるね。面白いね」「〇〇くんのもってるワンワンとは違う色だけど、ワンワンだよ」特徴を説明

NEW ENTRIES

諦めたい(11.01)
かわいい(10.30)
お気に入り5(10.29)
行事(10.11)
ぬま(10.10)
分からん(10.06)
いざとなると(09.22)
親バカ(08.22)
人生山あり谷あり(08.14)
夏!(08.12)

ARCHIVES

RSS

RSS